セカンドセキュリティ

昨年末に買ったノートPCのセキュリティソフトの無料お試し期間が終了した。というわけで、新しいセキュリティソフトを買わねばならない。ふと思ったのだが、これからは「セカンドセキュリティ」という考え方が出てくるかもしれない。医療の世界で主治医以外の意見を求めることをセカンドオピニオンというが、それのセキュリティ版。例えば「うちのソフトはメモリやCPUの消費量が少ないし、他社さんのソフトが入っている端末に入れても悪影響を及ぼしません」というのを売りにするソフトが出てくれば、それをセカンドセキュリティとして導入する。どうやっても、1社のソフトだけのチェックだけでは限界がある。それを複数の社のソフトでチェックすれば、並列になるのでかなり精度は上がるはず。そういう考え方があってもいいと思うのだがどうだろう。