2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

 年賀状作成終了

今年は始めるのが遅すぎた。来年はもっとはやく始められるように、11ヵ月後の自分に対してリマインダが必要だな。

世界中の人に好かれたら、 自分のことを好きになれると、 信じ込んでいる人がいっぱいいる。

 今日は仕事納め

仕事が終わったあとに、会議室を借り切って納会がありました。缶ビールと発泡酒を1本ずつ飲んだだけですが。そのあとは、会社の最寄駅近くのPRONTOで1時間ほど飲んでました。これが、今年最後の忘年会(たぶん)。そういえば、しばらく一緒に仕事をしていながら…

今あなたが手にしているものが、 あなたがほしかったもの。 「そんなの嘘だ」と言うこと、 それも、あなたのほしかったもの。

 才能とは努力を継続する力である。

昨日、プロフェッショナル 仕事の流儀の特番をやっていました。2年間続いているこの番組の中で、視聴者が一番心に残ったのが羽生善治さんのこの言葉だそうです。羽生さんのように実績を積み重ねてきた人が言うからこそ、重い言葉です。心に留めておきたい言葉で…

 最近の若い者は・・・

先日あるPodcastで聞いた話です。エジプトのあるパピルスに「最近の若い者は云々・・・」という文章が書いてあったそうです。この話を聞いたときに思わず笑ってしまいました。いや、いつの時代も変わらないものですね。結局、人間は誰も自分が生きてきた時代がい…

人の心なんて、読めなくていい。 でも、人の心が感じられたら、とてもいい。

 自分へのクリスマスプレゼントです。

やまさんにならって、から選んでみました。[rakuten:book:12079881:image]

一年生は、二年生の予備軍ではないよ。 一年生は、一年生として完全なんだから。 人は、完成したまま生まれてきて 完成したまま、死んでいく。 途中うまくいかないこともあるだろう。 でも、それも含めて、完全なのです。

 一口愛馬近況・・・今年最後の出走はヴァイスハイト。一年の最後を勝利で締めくくろう

バブルファンタジー ・・・前走後は、レースの疲れが若干ある程度で馬体に変わりはありませんが、前走で次走への優先権を得られなかったことで、年内の芝レースへの出走は難しくなりました。またJRAには6歳1勝馬は中央開催に出走できないという規定があ…

 東京勉強会&忘年会

どちらも盛況となりました。参加してくださった方々,ありがとうございました。

 飲んだ気がしない・・・

今日も飲み会でしたが,正直酔えませんでした。Y先輩には申し訳ないが,今度からあの手の飲みは遠慮しよう。

 一口愛馬近況・・・今年最後の出走、ヴァイスハイトは2着

なんか、今年を象徴するようなレースでした。届きそうで,届かない。

有馬記念は「夢」を買うレース

雨が降るから不幸なのではない。 失恋したから不幸なのではない。 事実はあなたを傷つけない。 事実に対するあなた自身の評価だけが、あなたを傷つける。 起こっている状態が不幸なのではない。 それにしがみついているのが不幸。

 間違い探し

キャンペーン用キーワード「楽天ブックスさん、DVD欲しい!」に間違いがあります。さて、どこでしょう?(キャンペーンの内容を確認しようとして間違いを見つけたので、コメントとはてなアイデアで指摘しておきました)

 今日は会社の忘年会でした

ビンゴ大会でこんなの当たりました。これを着たい方,お貸しします。というより,差し上げます(笑。

この世は,あなたが見ているとおりのものです。 ただ、あなたはこの世界を そのままに見ているのではなくて、 あなたの見たいように見ているのでは ありますが。

 今年2度目の忘年会

月曜は今年2度目の忘年会でした。(ちなみに、1回目は日曜日。)退職した先輩を囲んで飲み会があるという話を朝聞いて参加することに。夕方になって相談しているので,何事かと思ったらまだ店を決めていないとのこと。この時期に当日に店を決めようと思っていたと…

 未合格

平成19年度 秋期 情報処理技術者試験 成績照会 テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験受験番号 NW341 - 0434 の方は,不合格です。午前試験のスコアは,580 点です。 午後I試験の採点結果はありません。 午後II試験の採点結果はありません。 やっちまっ…

もちろん、きみは、特別な人です。 でも、誰かより、特に特別なわけじゃない。

人間は言語によって世界を知覚している

最近の私のお気に入りのテレビ番組にhttp://www.nhk.or.jp/bakumon/があります。この番組は,爆笑問題と学者の方々が様々な学問について語るのですが,先日この番組の中で社会言語学者の田中克彦先生が次のようにおっしゃっていました。 「人間は言語によって世…

 99・9%は仮説 思いこみで判断しないための考え方

前から気になっていた本。オーディオブックで購入し,今日の移動中に聞いてみた。最初は面白かったのだが,途中で寝てしまい起きたらエピローグ(爆。本の内容は比較的簡単なのでオーディオブック向け。ちょっと論理の飛躍が気になるけど,何事も信じやすい現在の…

 書籍自動販売機

某駅のキヨスクの隣りにて文庫本が自販機で売られていました。しかも、袋詰。何か,ちょっと違うような・・・。

あなたが何を言ったかではない。 相手がどう受け取ったか。 コミュニケーションの主体は、いつも聞き手。 そのコミュニケーションが うまくいっているかどうかを決めるのは, 話し手ではなくて聞き手。

 明日は「とこべん」の日です。

信長の棺

今週読んだ本。歴史ミステリーとしてはなかなか。メインの謎だけ解いて,周辺の謎はヒントだけ与えてあえて解いていないところがにくい。

 PC内のデジタルデータも大掃除

デジタル大掃除の方法 - ITmedia エンタープライズこの記事を見て自分のPCの整理を始めました。メールについては、MLやメルマガは1年以上前のは基本的に削除。WEB上にバックアップがあるものは,まとめて削除。ブラウザのブックマークも記事にあるhttps://addo…

 日本の裁判官がおかしい

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20071212/143054/今年出たいくつかの裁判の例を持ち出すまでもなく,最近の判決のいくつかは首を傾げたくなるものがあります。それらには、このような背景があったのですね。この記事によると裁判官の鬱や過労死…

自分を変えない。 相手を変えない。 視点を変える。 視点を変えるのにいちばん簡単な方法は、 たくさんのひとに出会うこと。 たくさんの人の視点から見ること。

Sequel to "Grandfather's Clock"(大きな古時計 続編)

続編の歌詞と日本語訳 大きな古時計特集大きな古時計に続編があったとは知りませんでした。それにしても続編の歌詞、露骨に感情剥き出しでちょっと引きますね。